石灰沈着性腱板炎で肩が痛い! 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録173


☆ブログランキングに参加してます☆
☆まずはワンクリックにご協力お願いしま〜す☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





2年ほど前から左肩に違和感があって

年齢的に勝手に四十肩と思い込み、

痛みがそれほどあるわけでもないので

今までトレーニング(筋トレ、スイム)を続けてきました。




が、




昨年末のボディパンプ以来、どうも左肩に鈍痛が。




そしてここ1週間で、激痛に変化!


これ、アカンやつや!



ってことで昨日、整形外科に受診。

レントゲンの結果、左肩に石灰の塊が、、、、


そう、診断結果は「石灰沈着性腱板炎」ってことみたい。


石灰沈着性腱板炎とは
40~50歳代の女性に多くみられます。肩腱板内に沈着したリン酸カルシウム結晶によって急性の炎症が生じる事によって起こる肩の疼痛・運動制限です。










(出典:日本整形外科学会)



先生曰く、無理のない範囲で運動はしていいみたい。

でも、いまは左肩に激痛が走るから自嘲するしかないのです。

特にバーベルなどを使った筋トレ。そして肩周りを使うスイム。

スイムは寒いから、まっ良しとします。

筋トレは特に「ボディパンプ」には出撃したいけど、我慢。


代わりにアイソメトリックスで静的筋トレに励みます。



当面、上半身はお休み。


でも、明日は家族でスノボ!で下半身のトレーニングでーす!(笑)


◯トレーニング記録
・1/26 月 トレオフ
・1/27 火 夜:ローラー台30分
・1/28 水 朝:ラン5km
・1/29 木 トレオフ(整形外科受診)
・1/29 金 トレオフ(スノボ準備)












スノボ三昧!奥神鍋スキー場へ! 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録172



今シーズン3回目のスノボに先週末の土曜日に日帰りで行ってきました。


今回は友人家族と現地集合、現地解散で一緒に。


で、今回は久しぶりの「奥神鍋スキー場」へ。

↓ホレ





「奥神鍋スキー場」は、隣り合う「万場スキー場」と山頂で結ばれていて共通リフト券で滑れるそこそこボリューム感のあるスキー場です。


定番の「アップかんなべ」とはご近所さんです。

この日は天候に恵まれ景色は最高でした!

↓ホレ









子供たちは、何度も会っているので雪合戦やらで大盛りあがり!

↓ホレ









今回はガーミンでログ取り忘れたので、

また次回にログ取り実施予定です〜










翌日の日曜日は、次男(小3)が学校の書道展に選ばれたので、展示会場へ。

なかなか堂々とした字です。

↓ホレ








自宅から展示会場までは往復10km。

スノボ疲れの回復走を実施しました〜


◯トレーニング記録
・1/23 金 トレオフ
・1/24 土 スノボ終日(奥神鍋スキー場)
・1/25 日 昼:ラン10km


☆ブログランキングに参加してます☆
☆ワンクリックにご協力お願いしま〜す☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場に行ってきた!〜 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録171




大阪には、俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場があります。


昨年、嫁と一緒に行きとても美味しゅうございました。


で、本日。



俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場に嫁と行ってきました。


今回も、とても美味しゅうございました。


↓ホレ








トレーニング的には、カロリー消費ローラー台50分で帳尻合わせ〜。



◯トレーニング記録
・1/21 水 夜:ボディパンプ、CXワークス、ラン2km
・1/22 木 昼:ローラー台50分

☆ブログランキングに参加してます☆
☆ワンクリックにご協力お願いしま〜す☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

一山越えた! 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録170




一山越えた!


って言っても「仕事」のことです。


次年度の計画やらがひと通り整ったので、

少しは忙しさがましになるかな。(苦笑)



併せて昨晩は新年会でした。












一番搾りで乾杯!でゴキゲン。

そして大好物な赤ワインをたらふく飲み、

サッカーは日本が勝って、良かったよかった。



で本日(水曜日)はボディパンプ+CXワークスで


昨日の新年会で摂取したカロリーとアルコールをリセットしてきます。


◯トレーニング記録
・1/18 日 昼:バイク10km(子供たちとららポートまで) 夜:エアロバイク60分
・1/19 月 夜:ローラー台30分
・1/20 火 トレオフ(新年会)


☆ブログランキングに参加してます☆
☆ワンクリックにご協力お願いしま〜す☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



仕事繁忙でもトレーニングを継続する負けない気持ち! 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録169





ココ数日、仕事が繁忙(次年度予算、決算見込など管理系)で

数字を追いかける日々が続いていました。


そんな時こそ、トレーニング継続すべきと

分かっていても、体がついてこない。

どうしても、安全マージンをとってしまう自分がいている。。。。


でも、仕事が本業!

トレーニングは副業!(笑)と割りきる気持ちが必要と自分に言い聞かせ。。


今日は土曜日、恒例のボディパンプ60分。

筋肉を痛めつけてきまーす!



◯トレーニング記録
・1/13 火 ローラー台30分
・1/14 水 トレオフ(仕事繁忙につき)
・1/15 木 トレオフ(仕事繁忙につき)
・1/16 金 夜:ラン5km
・1/17 土 昼:ローラー台90分、夜:ボディパンプ60分、ラン7km 


☆ブログランキングに参加してます☆ ☆ワンクリックにご協力お願いしま〜す☆ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

たたらぎマラソンコース下見!竹田城ライトアップ!生野銀山観光も!でもスノボがメイン〜 その2 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録168


前回の続きです。

みのり館(宿)にチェックインするのが毎回20時前。 


 で途中にある「竹田城」をふと見上げると。 ライトアップされていました!


 ↓ホレ
   

どうやら、入城禁止期間の12月末〜2月28日までに実施されているようです。

  天空の城「竹田城」冬のライトUP♪12/30~2/28まで



☆ブログランキングに参加してます☆
☆まずはワンクリックにご協力お願いしま〜す☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



チェックアウト後、今回はちょっと観光。

小学生の頃の遠足?(社会見学)以来30年ぶりに


生野銀山へ。


生野銀山とは(Wikipediaより)
生野銀山(いくのぎんざん)は兵庫県朝来市に開かれていた、戦国時代から近代にかけての日本有数の銀山。明治新政府が日本の鉱業(鉱山・製鉱所)の近代化を確立するために、最初に官営(直轄)鉱山とした模範鉱山である。

写真多めでご覧あれ
↓ホレ































生野銀山からの帰り道に

おかきの播磨屋生野総本店に立ち寄り。

↓ホレ











美味しいおかきでした。


今回のスノボは

雪質よし、宿よし、観光よし!の

すべて良しでした!


◯トレーニング記録
・1/12 月 夕:ローラー台50分



たたらぎマラソンコース下見!竹田城ライトアップ!生野銀山観光も!でもスノボがメイン〜 その1 40代からのダイエット(減量)!半年で約10キロ減量成功記録167


1/19(金)。会社から帰宅し仮眠後に家族でスノボに出発!


行き先は定番のアップかんなべ。

子どもが小さいファミリーにはもってこいのスキー場。


今回もガーミン910xtjでログ取り実施。








☆ブログランキングに参加してます☆
☆まずはワンクリックにご協力お願いしま〜す☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



で結果ホレ↓

距離: 30.31 km
タイム: 4:40:25
平均スピード: 6.5 km/h
高度上昇量: 2,423 m
カロリー: 1,126 C

リフトで半分は移動するので
カロリーは上記の半分が実質と思われ。












流石に1月。
年末よりも雪質も良く、満足。満足でした!




スノボ、スキーを満足し定宿の「みのり館」へ。

風呂、夜食でお腹いっぱいになって夢の中。。


翌朝はラン実施。
前回も走った「たたらぎダム」へ


調べてみると「たたらぎダム」の周辺を走る

たたらぎダム湖マラソンなるものが6月にある様子。



なにかのご縁なので是非6月のマラソンに参戦したくコースを下見。


この日はとても寒く、路面凍結、霜柱に

路肩には雪が。。。

ホレ↓












つづく。


◯トレーニング記録
・1/8 木 夜:ローラー台30分
・1/9 金 トレオフ
・1/10 土 スノボ(終日)
・1/11 日 朝:ラン7km(たたらぎダム)